お米はRIZshopから購入できます。

オンラインストア RIZ Shop
Squareオンライン決済サービス導入

自然栽培について2011

自然栽培への取組開始 2011

2011年の自然栽培の作業風景をご紹介していきます。

自然栽培とは何か?ご説明します

自然栽培とは,従来の農薬、科学物質の肥料などは一切使用せず又、有機肥料も一切使用せずに行う農産物の栽培方法です。土壌中の微生物を第一に考え、多くの微生物が 育ちやすい土の環境作りする事がカギとなります。とても、困難を強いられる事はまちがいないでしょう。 安心安全を追求すると、自然栽培などに行きついてしまします。土壌中の微生物が多く生息して土が本来の力を発揮できると作物への病害虫の影響は無く収穫量もあり、美味しさも増します。微生物の土壌中の数量は科学的にも証明されていて作物の成長に比例しています。                                とてもエネルギーの高い農産物に生まれ変わり 酸化しにくい、 腐敗しにくい食べ物になるのです。

まだ、一部の水田しか取り組んでいませんが、皆さまの食を生産する農家の指名でもあります。未来の為に!

真の健康と精神は真の食にあると思います。

自然栽培米の苗です。JAS有機の規格にで無農薬、無化学肥料で天然由来の肥料のみ使用です。

6月ようやく今年も田植ができましたが、苗の出来が今一つです。苗つくりが今後の課題ですネ・・・・

田植機を改造して除草機を作りました初期除草使用機2号です。

田植後すぐに除草します。このような作業は頻繁に行い7月中旬こまで行います。

さらに、チェーンを追加して除草効果を期待しますが・・・どうでしょうネ!何事もやってみない分かりません、結果をみて改良ですね!

今年導入した、新鋭機です。期待もしますが苗も無くなります。

9月実りの秋を今年も迎える事ができました。あと数日で稲刈りです。  草は稲の下には結構ありますね、除草対策は来年も大きな課題ですヨ!

天候不順で遅れに遅れて10月ようやく稲刈りができました。

稲は元気に育ってくれましたので良かったです。

一揆に機械での刈り取り、本当は天日干しがいいでしょうけどネ・・・T0T

とても、秋晴れの気持の良い日での稲刈りができ良かったですね!
田んぼさん お疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします。

自然栽培の栽培履歴

JAS有機農産物転換機関中

(農薬・化学肥料は一切使用していません)種子 自家採取

6月3日 代掻き

6月7日 田植

6月16日~7月15日 除草作業

以降 田の水の深さ管理

8月20日 落水(田んぼの水を抜きます。)

10月4日稲刈り

タイトルとURLをコピーしました