核酸米(特別栽培米)
核酸とは、農薬不使用栽培の大豆原料に38種類の有効微生物が創り出す生産物質
核酸とは、農薬不使用栽培の大豆原料に38種類の有効微生物が創り出す生産物質で、私たちの体にもとても必要で、当然農地にも必要なのです。
土の中の微生物と、相性がよくとても良い土になります。
核酸米の栽培では
農薬や化学肥料の使用量を減らしています。
ひやま農場では農林水産省の特別栽培農産物の基準に基づいて栽培した安心なお米です。
農薬の使用量8割減化学肥料使用量5割減にて栽培しています。
㈱玄米酵素 (農薬・化学肥料不使用)
サプリメントの原材料としてのお米の契約栽培
玄米酵素は、玄米・胚芽・表皮を麹菌によって発酵させた、消化のよい食品です。
健康に必要な栄養素が40種類以上含まれており、白米を食べていても玄米酵素を補えば玄米食以上の価値が生まれています。
びっくりドンキーのお米 (省農薬米)
ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」のお米を契約栽培しています。
びっくりドンキーの省農薬米は
手間をかけ農薬を省いたオリジナルのお米。
一般的な農法では年間を通して
農薬がおよそ5~9回使用されているところを
「除草剤の1回だけ」に制限しています。
その除草剤も、できるだけ害の少ない成分のものを選定しています。